スティーブ・ジョブズ氏の二番煎じみたいで、私気になります
「正しすぎることからは、何も生まれない。常識を積み重ねても、所詮それは常識以外の何物でもないから、自分の感受性を守れ。自分の衝動を守れ。自分の中のバカを守れ。本能が面白いと感じる方へ動くんだ。まっすぐ、愚直に、大きくいこう」
それでも、レッドブルがこういうこと言うと説得力あるのは確かかもしれんな
ヤバいですね
スティーブ・ジョブズ氏の二番煎じみたいで、私気になります
「正しすぎることからは、何も生まれない。常識を積み重ねても、所詮それは常識以外の何物でもないから、自分の感受性を守れ。自分の衝動を守れ。自分の中のバカを守れ。本能が面白いと感じる方へ動くんだ。まっすぐ、愚直に、大きくいこう」
それでも、レッドブルがこういうこと言うと説得力あるのは確かかもしれんな
ヤバいですね
アイドルのTikTok見たさにアプリインストールするとヤバいですねなのか、私気になります
ヤバいですね
このぐらいの人数だと、ちょっとクラスター起きれば突出したとこが出ても不思議じゃないのか、私気になります
まあ、ソシャゲのガチャの偏りみたいなものなんだろうな
知らんけど
最近のオタクのコレクションはデジタルで風情がなくなるかもしれんが、HDDとかなら処分も楽になっていいのかもしれんな
知らんけど
それはともかく、接触商法を封じられたアイドルのオタクとかも新しい生活様式になじめないと、それまでのオタ活で収集したコレクションを抱えて2019年までの思い出と一緒に返らぬ昔を懐かしんで生きていくのか、私気になります
アメリカは使い捨て文化だから電池の寿命が製品寿命でも大丈夫だ問題ないのか、私気になります
エネループ後の世界では電池式の商品価値が上がったと思うんだけど、同じ製品を電池交換するぐらい長く使われると企業的には商売上がったりでマズーなんだろうな
まあ、バッテリーはめ殺しスマホを長く使いたいなら、充電しながらスマホ使わないとか寝る前に充電しないとか80%で止めるとかすればいいのかもしれんな
知らんけど
ThinkPad X1 NanoってThinkPad 240みたいなものかと思ってたら、13インチだと別物なのか、私気になります
サイズは292.8×207.7×16.7mm(幅×奥行き×高さ
といっても、幅30cm弱だと240の26cmとそんなに違わないんだな
外形寸法は260×202×26.6mm(幅×奥行き×高さ)で、ThinkPad 535と比べ幅で13mm、奥行きで15mm大きいが、厚みは14.4mm薄くなっている。
そういえば、240のキーボードはなんとか普通に打てた気がするけど、535はちょっと窮屈だった気がするけど、240との差は1.3cmしかないのか
N高みたいなオンライン学校や通信制の大学じゃなくても仕事と学業の両立がしやすい、コロナ禍の新しい生活様式にもメリットがあるのか、私気になります
もっとも、AKB48の本業をニューノーマル対応しないとヤバいですねかもしれんな
知らんけど
働いたら死んじゃう病にも診断書は必要だろうからな
知らんけど
どんな企業でも休業には診断書を求めるのは当たり前です。休業補償を貰うにも必要です。病気有休がある国だって診断書は必要です。それも貰えず怖いから休ませてくれなんて通じるわけが無い。
コロナ恐怖で引退琴貫鐵「休場には診断書」協会説明
https://t.co/pUwgIu0m9B— ポン介 (@ume_pon) January 10, 2021
そうなると、コロナ怖いじゃなくうつ病とかの設定でその手の人御用達の病院あたりを受診すればよかったのか、私気になります
Raspberry PiのSDカードは想像以上に弱かったのか、私気になります
ヤバいですね
これも一種のVIP商法なのか、私気になります
「飲食店の皆さん コロナで集客も大変かと思います なのでお休みの日や昼休み、もしくは暇な時間帯1時間貸切などで武井壮に10万円で出す勝負のシェフ渾身のメニューを食わせてください!」
まあ、密を避けて客単価を増やせるからいいとこ尽くめだよな
それに、飲食だけでなく他の業種にも応用できそうだよな
例えば、アイドルファン10人ぐらいが一人10万ずつ出せば、地下アイドルなら経費込みでも貸し切りライブとかできるんじゃね
AKB48クラスだと、10人だと一人100万ぐらい出さないと無理ゲーかもしれんな
知らんけど