Enty()とかで活動するほうが手取りが多いならそうすればいいんじゃね
そういう心配は出版社から声がかかってからすればいいと思うが
一人で支援サイトで活動したりCG集作ったり本作ったほうがずっといいですよねぇ・・・うーん
— 青ばなな♥(夏コミ新刊3冊委託中) (@Aoiro_Banana) June 23, 2018
ただ、つい主は商業でも活躍されてるみたいだから、説得力があるし実感こもってる気がする
Twitterライクにつぶやく、働きたくねぇ.comの分家サイトです
Enty()とかで活動するほうが手取りが多いならそうすればいいんじゃね
そういう心配は出版社から声がかかってからすればいいと思うが
一人で支援サイトで活動したりCG集作ったり本作ったほうがずっといいですよねぇ・・・うーん
— 青ばなな♥(夏コミ新刊3冊委託中) (@Aoiro_Banana) June 23, 2018
ただ、つい主は商業でも活躍されてるみたいだから、説得力があるし実感こもってる気がする
なんかEntyがまた問題起こしてそうなツイートを見たんだけど
【重要】昨今、支援金の引き出しや支援登録/解除などに関して、Enty運営の問題がSNSなどで取り沙汰されております。一つ一つの真偽を確認したわけではございませんが、看過できない情報量となっております。
現在、私のアカウントでは特に問題は発生していないのですが、(リプに続く— まい茸 (@x_maitake) June 23, 2018
ググったら、支援者ゼロにしないと退会できない・1年間支払申請しないとボッシュート・投稿数が足りないと支払申請出来ないらしい
EntyにもFantiaの360日縛りみたいなのがあったのは気づかなかったけど、投稿数縛りは月一ってのはあったみたいだが、最近さらに強化されたっぽい
Entyの支払い問題が想像よりヤバかった。 https://t.co/4niA3iufLN いつの間にか”支援期間に対して投稿数が不足している”という理由で支払い拒否という規約が創設。また1年間放置すると支払い要求権利を失う。退会が事実上できない規約もそうだが、運営があの手この手で支援金を横取りしようとしてる。
— 高村武義 (@tk_takamura) June 22, 2018
そうなると、最近IronSugar先生がEnty更新しまくってるのもこれと関係してるのか、私気になります
ただ、今回の投稿数縛りは新規改悪ぽいけど、Entyの悪評は1年以上前から知られてたと思うんだけど、それでもせっかくだからオレはEntyを選ぶぜって人の心境が、私気になります
その前からの付き合いで、Enty依存症から抜けられなかったってオチならしかたないかもしれんが
Entyもこの位営業努力をしていれば
クレカがどうとかクラウドソーシングで審査丸投げとかしなくて済んだかもしれんな
【連載中】強烈な個性の同僚と泡姫たちに囲まれて働く中年オヤジの奮闘記「ソープランドでボーイをしていました」。本日第30話を配信。コミックス1巻も好評発売中です。 https://t.co/t8eUVQ8MdF pic.twitter.com/jIhHxAXx3e
— コミックウォーカーComicWalker (@COMIC_WALKER) February 12, 2018
これ以前のIronSugar先生のTwitter垢で、似たようなマネタイズ案を聞いた気がする
以前は、電子書籍じゃなくEntyで連載するって話だったような
気のせいか、鉄砂糖ブランド立ち上げてからEntyマンセーしなくなった気もする
あっちも、志々雄の甲鉄艦の乗組員並みの忠誠心高い支援者が100人以上いるけど
それでも、DMMに比べるとEntyは効率悪いみたいなことを言ってたような
月収200万だと、Entyの占める割合はせいぜい10%未満だろうから、まあそんなもんか
Enty基準?
ちなみにentyこれもだめです pic.twitter.com/8lbHvVsRpx
— トゥンクてー (@12_shojo) July 30, 2017
Entyメモ
entyで友人が活動してるんだけど、作品の検問諸々より、2ヶ月後に支払われる予定なのが3ヶ月後に伸び始めてるのが一番entyの経営状況が見れてヤバイという話を聞いた。
— ニャロメロン@ベルリンは鐘5巻発売中 (@nyaromeron) July 1, 2017
entyのアカウント消そうと思ったら「支援者が一人でもいたらアカウントの消去自体受け付けないよ~^^」とか言い出してほんともうこの会社の関係者の一族全員不幸な死なないままの不幸な生き方を不幸に続けて苦しめって思いましたね
— 抹茶ちゃもも (@macchachamomo) July 1, 2017
私が #Enty に #PayPal 負債を掛けられる流れを手書き図にしました。
サービス受けていないのに請求だけは積まれるの、ある種の架空請求になりつつある。 pic.twitter.com/riKZU1y9Cj— yajamon🥞 (@Yajamon) August 8, 2016
ていうかentyちゃんは最低でも月に一度は記事を投稿しないと支援金の振込申請も行えない仕様ですので ずっと凍結しっぱなしの作家さんにはつまり支援金届いてないですよ entyが受け取ってそこで止まってる状態になります
— けそ🌟りん (@kso_) July 12, 2017
あと月に一定の投稿をしないと支援して頂いたお金を受け取れないシステムなので、アカウントを放置したままご支援して頂いても、こちらには何もはいりません。なので今後の投稿は支援停止のお願いのテキストだけで、投稿も近いうちに全部消します🙏
— あかざわRED🍆 (@akazawared) July 11, 2017