元貧BP一覧

相変わらず少ない情報量で引き伸ばして記事数水増ししてるな
この場合、記事を1日置きに更新するのとページ数増やすのどちらが効果あるのか、私気になります


元貧BP氏のThinkpad x1 carbon、予定より2日早ってことは3/12到着なんだろうが
その割に記事が翌日になったのは仕事熱心な元貧BP氏にしては珍しい気がする



確かに、ノートで動画のエンコードとかまでやるならデスクトップ並のスペックは必要になるだろうな
まあ、家でも外でもメモリとかSSDを使いまわせることを考えるとトータル的にはコスパ高いのかもしれんが



久しぶりに更新したかと思ったら商品ページをコピペして一言付け加えただけのような記事だな

けど、買い替えを検討してるとか書いてるな
この値段で2年で買い替える前提だと、普通の人にはコスパ悪い気がする
ちなみに旧機種は下取りとかするんだろうか



10万以下の台湾メーカーと比べて高いという意見に対して
MicrosoftのSurfaceと比べれば安いと、論点をすり替えるあたり
流石は元貧BP氏だけのことはある
まあ、ThinkPadのトラックポイントについては同意


なんかデジャブ感じると思ったら
最近、id managerから他のアプリに移行しようとして毎回挫折するってツイを見たからか



1 2 3 4