信者はアップルケアに入って、なんかあったらジーニアスバー行って、保証切れた後に壊れたら新機種買い換えろってことで分かりやすい

そう言えば、MacBookについて拡張性がーとか例のx1yogaloverブログで書いてた貧BP氏だが

それにしても、microSDでも使えるならまだ拡張性が高い方で、MacBookなんかカスタマイズの時点で選んだ容量のSSDははんだ付けされていて交換も出来ないし、microSDすら挿せないので、容量をユーザーが増やすことは一切出来ないんですよね。

ずいぶん具体的な記述だけど、多分これって分解記事とかの受け売りっぽい気がするが、その割にリンク貼ってないのは流石だな
というのも、アフィリエイトサイトではリンクを張ってそっちに誘導されると売上ダウンに繋がるから、アフィリンク以外一切貼るなというのがアフィリエイトの教科書の教えだから

がんばって最初にお金をかけて買っておくしか無いわけで、その融通の効かなさははたしてユーザーフレンドリーなのか? と、拡張性やメンテナンス性の高さが売りのThinkPadユーザーとしては、感じてしまうのです。それらを代償にしてでも使いたくなる魅力があるのかもしれませんが。

その後にiPhone XとかiPadを持ってそうな割にThinkPadユーザーを強調して、ThinkPadの拡張性アゲアゲしてるが

人生初のThinkPad、X1 Yoga (2016)を使うこと2年。ThinkPadの使いやすさとバランスの良さに惚れた管理人は2年の時を経て、X1 Carbon (2018)を購入。ThinkPadの使い方を極めていく日々は続いていきます。

ぶっちゃけ、2年で買い替えてんだから拡張性がーとかどうでもよくねって気がしないでもない