ume-channelとkobuchaって同じチャンネルだと思ってたけど違ったのか
時間があったので一念発起、頑張って作ってみた。全6回。1回目はこちら。最終調整とかでまだ非公開だけど、あと少しで公開になるので、しばしお待ちを。 https://t.co/PMZjA14lZL
— ポン介 (@ume_pon) March 3, 2018
こういうこととは気づかなかったよ
Twitterライクにつぶやく、働きたくねぇ.comの分家サイトです
ume-channelとkobuchaって同じチャンネルだと思ってたけど違ったのか
時間があったので一念発起、頑張って作ってみた。全6回。1回目はこちら。最終調整とかでまだ非公開だけど、あと少しで公開になるので、しばしお待ちを。 https://t.co/PMZjA14lZL
— ポン介 (@ume_pon) March 3, 2018
こういうこととは気づかなかったよ
まともに見てないんで何だけど
この辺の動画って撮って出しだろうから編集の必要あるのかと思ったら別のか
早いところ動画データを全部放り込んだら適当に編集してくれる高度AIプログラム、出来ないかなぁ。自分、絵を描くとかプラモデル作るとか、ああいうものに全くハマれなかったのは、地味な作業というのがともかく苦手ということなんだと思う。でも世の中、あれが楽しい人がいるんだよな。すごいわ。
— ポン介 (@ume_pon) February 26, 2018
どうでもいいけど、AKB動画上げる前の旅関係の動画消した理由が、私気になります
こういうまとめを作った人が、後にAKBの握手会に行って動画アップするようになった経緯が、私気になります
ガチじゃないユーチューバーume_pon氏
自分がガチのユーチューバーならこのアシュラムを撮影したいだろうと思うけど、ここは過去の経緯(テレビ番組にサイババのインチキとかで面白おかしく取り上げられた)から、そういう行為に極めて厳しいのよね。写真撮影も原則禁止で神経使うので。そのあたりは尊重したいかなと思う。
— ポン介 (@ume_pon) January 20, 2018
個人的な自称ユーチューバーのイメージはこういうのより、自分が権利持つオリジナル動画上げてる人なんだが
180113 AKB48 チーム8選抜TDCコンサートらしい
流石ume_pon氏仕事が早い
偶然まとめサイト見て気づいたんだけど
まさかこれume_pon氏本人の書き込み?
以前は撮り溜めしたのを後日編集・エンコードしてたけど
4K画質とかにこだわるよりリアルタイムの撮って出しに方針変更したのか、私気になります
福井の名物、ソースカツ丼発祥の店、ヨーロッパ軒でカツ三種盛り(トンカツ、メンチカツ、エビフライ)セットを。福井は雪も少しだけ路肩にある程度で、もっと… ヨーロッパ軒総本店 -福井名物 ソースカツ丼-https://t.co/86qPicv5MN
— ポン介 (@ume_pon) December 24, 2017
やっぱりバンコクに来たら8番ラーメンだよね!……ではなくて、もともとこのラーメン店は福井発祥らしく、福井駅にあるので入ってみた(笑)。味は、タイの8番、がんばってるな〜と感じられたね。うん… 福井駅https://t.co/tTFz3jTQ3Z
— ポン介 (@ume_pon) December 24, 2017
なんかいつのまにか、ume_pon氏のume-channelがkobuchaに変更されて
動画が旅行とガジェット系からAKB系に総入れ替えされてるんだが
一体どういう心境の変化があったのか、私気になります
意識高い系発言してるが
iPadAir2では10分程度の4K動画はOKでも、1時間超かつ10GB超えになると、iTunesでのファイルの読み込み自体、再生できませんと断られてしまった……しゃーないなあ。
— ポン介 (@ume_pon) November 6, 2017
自分のやりたいことはiPadAir2で可能だしなぁと思ってたんだけど、iPadPro10.5が思ってたより安く買えたので、とりあえず比較してみようといじってみたら、ぜんぜん違うわこれ。Air2カックカク。Pro10.5超スムーズ。すまんAir2、さよならだ。
— ポン介 (@ume_pon) November 7, 2017
やりたいことはこれ?