中国で般若顔になった女性記者を思い出した
中国で般若顔になった女性記者を思い出した それはともかく、丸川珠代氏って全時代の記者が議員になったようなものなのか、私気になります
中国で般若顔になった女性記者を思い出した それはともかく、丸川珠代氏って全時代の記者が議員になったようなものなのか、私気になります
名前とアイコンを見てネズミ人間を思い出してしまった私は心が汚れてるかも知れない
このオチ、今の若い人には分からないんじゃないかと、私気になります
なんでも鑑定団の石坂浩二氏を思い出した
VALUをやってる人がそう思うんならそうなんだろう
x1yogaloverというかwow360というか、ぶっちゃけ元貧BP氏がワードやエクセルでどういう作業をするのか、私気になります というか、高スペノートを持ち歩いてる割に3万台でもできそうなことしかしてないような気がするのが、私気になります 以前の記事で動画のエンコードがどうのとか書いてた気はするけど、記憶の限りではそれ以外はハイスペックの無駄使いっぽいのが、私気になります というか、これまで2年間ThinkPad X1 Yoga使ってて今までどうして気にしてなかったのか、私気になります
またBEEP秋葉原かよ レトロゲームやレトロPC・ゲーム機とか当時の紙媒体ならともかく この手の復刻おっさんホイホイまで品薄商法のプレミア売りするのはやめてほしい まあ、いいおっさんならこのぐらい余裕で買えるだろと言われたら、返す言葉がないけどさ
なんでハーゲンダッツが出てくるのか謎だったんだけど 返信をたどっていって元ツイ見て納得 ビーガンはアイスクリームNGなのか そうなると、乳製品入ってない氷菓とかしか食べられないのか、私気になります どうでもいいけど、スーパーカップってアイスをエースコックの製品だと思ってたら明治だった なんでこんな勘違いしてたのかと思ったら、エースコックのカップラーメンにスーパーカップがあるからか
switchとか好調だと思ってたけど、今の任天堂って曲芸商法しなけりゃならない事情があるのか、私気になります それとも今回のは集英社の事情なんだろうか
帯ギュでも似たような話があったな 辛い練習じゃないと強くなれないだろ、筋トレとか楽しくねえだろってツッコミに、 これで筋力ついて強くなれれば超たのしーみたいに返してた気がするが まあ、練習は楽しくやりましょうっても、実際きついことには変わりないんだが