NO IMAGE

ぷよぷよの方がパズドラよりeスポーツに向いてる気はするな

ぷよぷよの方がパズドラよりeスポーツに向いてる気はするな ぷよぷよはパズドラと違って次に来るぷよが分かるから、パズドラより運要素が少ないし なによりパズドラだとターン制みたいなものだから、リアルタイム操作のぷよぷよよりスポーツって感じしない気がする その割に、パズドラをeスポーツにゴリ押ししようとしてるっぽいのが、私気になります どうでもいいけど、この告知映像見てもどうやって対戦するのか分からないんだけど まあ、最後は金目でしょまでいかなくても、廃課金者じゃないとパズドラプロゲーマー()にはなれなさげな気...

NO IMAGE

これ、AmazonはEntyとかのパトロンサイトや元DMMことFANZAやDLsiteでもいい気はするけど

これ、AmazonはEntyとかのパトロンサイトや元DMMことFANZAやDLsiteでもいい気はするけど 紙の単行本限定ならPixivとか、ぎりぎりEntyってとこか まあ、在庫なしで欲即買じゃなきゃダメなら、現状Amazonのプリント・オン・デマンドしかないかもしれんが もっとも、保管・輸送コストとか不要な電子データで完結するなら、ある程度ファンが付いた漫画家にとって究極的なシステムは「漫画家→顧客」な気もする

NO IMAGE

なんか貧BP氏がANAスペースフライトだかでヒューストンにハンドキャリーに言った記事を書いてるんだけど

なんか貧BP氏がANAスペースフライトだかでヒューストンにハンドキャリーに言った記事を書いてるんだけど これはhin_bpでも実名垢でも書いてないとっておきの情報ですっぽいのが、私気になります 宇宙飛行士の訓練もヒューストンの宇宙センターで行われます。まんが『宇宙兄弟』でも取り上げられた場所なので、そっちで知ってる人も多いかもしれませんね。 さり気なくx1yogalover-22を仕込んだり 今も宇宙を飛んでる宇宙ステーションの映像を見ると、使われてるノートPCのほとんどはThinkPadなんですよね。それだけ信頼と安心の...

NO IMAGE

電子書籍されてない漫画も結構あるからな

電子書籍されてない漫画も結構あるからな 漫画喫茶で読むだけなら関係ないけど、紙の内容省いた劣化版とか、紙より優れた電子書籍など存在しない法則もあるし なんとなくだけど、IronSugar先生ってあんまり漫画好きじゃないって印象がある 多分、同人始めてからは漫画読むのも、娯楽じゃなく仕事の一環って気がする まあ、理論的にはリアル単行本を裁断・スキャンして自炊電子書籍にすればすむけど アンチ電子書籍のおかげで自炊代行サービスがあぼーんした現状を考えると、過去の出版物の電子書籍化はこの日本では達成難易度はかなり高い気がする

NO IMAGE

今回のZaifの件は、IronSugar先生が消しちゃったツイートに書いてたハードウェアウォレットだかを使ってれば防げたのか、私気になります

今回のZaifの件は、IronSugar先生が消しちゃったツイートに書いてたハードウェアウォレットだかを使ってれば防げたのか、私気になります ZaifもちゃんとAmazonで買えるぜって紹介してるな 「zaif-22」付きで ちなみに、これを受けたIronSugar先生の対応

NO IMAGE

金村圭介氏のQ&A見てひとつ引っかかったんだが

金村圭介氏のQ&A見てひとつ引っかかったんだが お金があると、物欲がなくなる。お金がない人ほど、無駄遣いをしている。これは実感できます。 だからこそ、生涯のうちに使い切れないリスクを真剣に考えるべきですよ。 やりたくもない日雇いバイトなんかしているなんて、時間がもったいないですよ。 資産も増えているし、なんと言っても莫大な資産が期待されている。自分の子どもならまっだしも、妹や甥っ子・姪っ子様に相続させるのでいいのですかね? このコメントに対して「なぜそんなに僕に仕事をさせないように、ゴリ押ししてくるのか分かりません」とか...

1 876 877 878 879 880 881 882 1,138