NO IMAGE

「私事性的画像記録の提供被害防止法」って何かと思ったら、リベンジポルノ防止法らしいんだけど

「私事性的画像記録の提供被害防止法」って何かと思ったら、リベンジポルノ防止法らしいんだけど まあ、飲食店の男女共用トイレなら不法侵入にはならないだろうけど トイレ盗撮ってそれ以外で罪に問えないのか、私気になります この手の盗撮って、リベンジポルノ防止法できる前は軽犯罪法とかで処理されてたのか、私気になります

NO IMAGE

「お金がないから、年金では生きていくのに足りないから」って理由なら、ume_ponさんお得意の生活保護でファイナルアンサーなんじゃね

「お金がないから、年金では生きていくのに足りないから」って理由なら、ume_ponさんお得意の生活保護でファイナルアンサーなんじゃね どうでもいいけど、「人付き合いが働かないと作れないから」ってのは、働く方よりや雇うほうがたまらない気がするんだけど

NO IMAGE

自称投資家のシンギュラリタリアンでハンドキャリーの自営業の人と、NPO法人の代表で大学の部客員准教授の人では、世間の要求がぜんぜん違うからな

自称投資家のシンギュラリタリアンでハンドキャリーの自営業の人と、NPO法人の代表で大学の部客員准教授の人では、世間の要求がぜんぜん違うからな なんというか、神輿が血まみれなら誰も担いでくれないみたいな感じの期待がされてる気がする

NO IMAGE

昔の深夜番組で、通常は2個撮り(1回の収録で2本分撮ることらしい)だけど、この番組は1本1本収録してますみたいなことを言ってたのを思い出した

昔の深夜番組で、通常は2個撮り(1回の収録で2本分撮ることらしい)だけど、この番組は1本1本収録してますみたいなことを言ってたのを思い出した TV番組って 生放送 > 越えられない壁 > 1個撮り > 二個撮り って感じで、まとめて収録すればするほど面白くなくなってく気がしないでもない なんとなく、金村圭介氏の記事って大半が事前に書き溜めてるストックネタみたいで、私気になります

NO IMAGE

日本ビッグブラザー化ってメリットもあるから、上級国民以外は現金廃止して国営クレカ・電子マネーを強制するって線もありそうで、私気になります

日本ビッグブラザー化ってメリットもあるから、上級国民以外は現金廃止して国営クレカ・電子マネーを強制するって線もありそうで、私気になります まあ、仮に国営クレカが出来たとしたら、国への貢献度()によって限度額が決まりそうだな

1 862 863 864 865 866 867 868 1,138