NO IMAGE

中国か

中国か まあ、トイレは別にするあたりが日本クオリティなのか、私気になります そういえば以前、有名レストランのテナント入ってるとこに勤務してた時、そこのレストランの店員ははク○しても手洗わないからヤバイですね、みたいな話ししてたのを思い出した 多分高級店だから、キッチンでの衛生管理がしっかりしてて頻繁にアルコールとかで消毒してるから、手なんて洗わなくても無問題とか思ってたのかもしれんが ただ、ノロウイルスはアルコールで除菌はできないから、石鹸での手洗いが必要なんだよな と思ってたけど、アルコールが効かないわけじゃないのか ...

NO IMAGE

eBookJapanもようやるなあ

eBookJapanもようやるなあ しかし、月曜から4日間って土日挟むと鯖が持たないってことなのか、私気になります 男塾は以前のセールの時、確か天挑五輪大武會の途中まで買った気がするけど せっかくだから続きでも読んで、久しぶりにジャンプ長寿漫画の宿命、ぐだぐだな打ち切りエンドでも堪能するか と思ったら、10巻までしか買ってない上、前回の全巻無料制覇してたのか

NO IMAGE

これって、質問者は現行の単身者の受給額、だいたい月額7万+住宅扶助ぐらいの「金額の範囲内」について聞いてる気がするが

これって、質問者は現行の単身者の受給額、だいたい月額7万+住宅扶助ぐらいの「金額の範囲内」について聞いてる気がするが それには答えず、質問に質問で返してから問題をすり替えるume_ponさんの流儀が、私気になります どうでもいいけど、「最近は都心で3畳一間みたいな物件が流行ってる」って、便所部屋とかの極小物件のことだと思ったけど 最近ではさらに進化して3畳の物件になったのか ume_pon氏はこの手の物件を「最低限度の生活水準」と言われたら納得できないみたいだけど、その割に完全にプライバシー保てないシェアハウス...

NO IMAGE

Twitterでいいねしてくれる人でも、リアルでume_pon氏と一つ屋根の下で暮らすのはどう思っているのか、私気になります

Twitterでいいねしてくれる人でも、リアルでume_pon氏と一つ屋根の下で暮らすのはどう思っているのか、私気になります なんとなく、ume_ponさんが高齢者向けシェアハウスに暮らしたいってのは、「支え合いながら暮らす」じゃなく「支えられて暮らしたい」だけって気がする それと、Twitterとか5chでオフ会したがるぐらい人付き合いが希薄っぽいので、リアルでのコミュニケーションに飢えてる気もする

NO IMAGE

昔、手取り月15万なら節約すれば月5万貯金できるって記述に、世の中には月10万でやりくりできない人がいるんですよみたいに噛み付いた人がいた事を思い出した

昔、手取り月15万なら節約すれば月5万貯金できるって記述に、世の中には月10万でやりくりできない人がいるんですよみたいに噛み付いた人がいた事を思い出した 確かその某ブログの人って、Twitterでやり取りしてた相手(女性)に「お前にさくリソースはない」って言われてブロックされた人と同一人物だった気がする

1 818 819 820 821 822 823 824 1,138