![NO IMAGE](https://sqlite.hatarakitakunee.com/wp-content/themes/simplicity2/images/no-image.png)
ユーチューバーじゃなくても、ハンドキャリーで頻繁に海外出張に行ってるume_ponさんあたりなら本人特定されるのか、私気になります
ユーチューバーじゃなくても、ハンドキャリーで頻繁に海外出張に行ってるume_ponさんあたりなら本人特定されるのか、私気になります そいや、ume_ponさんってようつべでは顔出ししてないけどユーチューバーだったか
ユーチューバーじゃなくても、ハンドキャリーで頻繁に海外出張に行ってるume_ponさんあたりなら本人特定されるのか、私気になります そいや、ume_ponさんってようつべでは顔出ししてないけどユーチューバーだったか
ume_ponさんはハンドキャリーで海外出張しても海外旅行はしてない気がする それでも質問者の話に合わせるume_ponさんの優しさが、私気になります
WBSでも紹介されてたGoogleのStadiaだけど YouTubeの実績考えればGoogleならマジで実現可能っぽい気がする ただ、日本だと絶対ギガが足りなくなりそうで、私気になります 現時点ではハブられてるから問題なさげだが 個人的には、この手のFPSとかAAAタイトルより、プロジェクトEGG対応作品が対応してくれたほうがありがたい気がするが まあ、これも老化現象の一種なんだろう
ume_ponさんkaznjc氏と仲良さそうだな まあ、お互いにブロックしてるっぽいけど どうでもいいけど、ume_ponさんは現行の生活保護に問題ありと考えていたのか なんとなく、現行の生活保護では生活できるかいな、ぼく(ume_pon)らはあんたらと生活のレベルが違うやないか、(年間のAKB関連費用)100万かかるよ、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだぐらい思ってそうだから、生活保護はもっともっと改善しろって考えてるかと思ってた
サイゼリヤをサイゼリアと書いてしまうあたりにcub氏の年齢が出てるようで、私気になります
アメリカでも同じようなことした人がいた気がする まあ、アメリカ人は立派じゃなくニュージランド人が立派と言うより、銃を手放した人が立派なんじゃね ちなみに、ニュージランドって銃の保有率は世界トップクラスなんだな 流石にアメリカには及ばないけど それでも、ニュージランドの殺人が少ないってことは、全米ライフル協会のスローガン「銃が人を殺すのではない、人が人を殺すのだ」の正しさを証明したようで、私気になります
一連のスレッド前半部分でume_pon氏の言いたいことって、イスラムは本能には勝てなかったよだけど僕は理性的で本能なんかに負けたりしないでファイナルアンサーなのか、私気になります どうでもいいけど、スレッドのひとつにこんなことが書いてあったが 人間の本能の進化は数万年レベルじゃほとんど変わらない、百万年レベルで変わるものらしい そうなると、性欲には勝てなかったよで修行を投げ出した人も数年レベルじゃ本能の進化は変わってないのか、私気になります 数日はいい。これが1週間、10日、2週間となっていくと……...
ume_ponさんは、ありきたりじゃない価値観を持って思慮深く考えていると言いたげなのが、私気になります
サントリーが天然水のお茶出すらしいけど これ製品情報見ても原材料まだないな 相内さんが香りがーとか言ってたので香料入りなのか、私気になります 番組で緑色は酵母エキスがーとか言ってたけど、香りの説明してたっけ? まあ、プレスリリース見る限り純粋にお茶の香りだけじゃないっぽい 素材へのこだわりとして、清冽な「サントリー天然水」と京都福寿園の茶匠が厳選した国産茶葉を100%使用しています。低温抽出製法などを活用し、カテキン溶出量を抑制して苦渋味の少ない軽やかな味わいに仕上げ、「酵母エキス」により鮮やかな緑色の液色を...
破産者マップ閉鎖か このぐらいの胆力があれば裁判起こされても続けられるんだろうけど