リンク先の値段見ると新品で売ってるやつ買ったほうが良くねって気がしないでもない
リンク先の値段見ると新品で売ってるやつ買ったほうが良くねって気がしないでもない というか、1万ぐらいの中華スマホに/e/インストールすればいい気がするが、技術的難易度が高いのかコスト的に割に合わないからやってないのか、私気になります
リンク先の値段見ると新品で売ってるやつ買ったほうが良くねって気がしないでもない というか、1万ぐらいの中華スマホに/e/インストールすればいい気がするが、技術的難易度が高いのかコスト的に割に合わないからやってないのか、私気になります
サイズ流出は人によってはヤバイですね これだと男女で詫び料が違いそうで、私気になります
ume_ponさんの質問箱がume_ponチャレンジになってるのか、私気になります
「ばくおん!!」の作者のおりもとみまな先生って、昔売れる同人誌ってサイトでIronSugar先生も真っ青なテクニックを公開してたのを思い出した この件あまりにも昔すぎるのか、検索してもソースが掲示板の書き込みぐらいしか見つからない
てっきり、東山奈央チャレンジが流行ってるのかと思った 多分これ、公式垢はミュートかなんかしてんじゃね、知らんけど ただ、何人かはクソリプ垢をブロックしてくれとかリプしてるけど、こういうのは各自が無言でミュートかブロックしといたほうがいいと思う 荒らしに構うのも荒らしだから、下手するとkeima_0105氏と一緒にミュートされかねないんじゃね
仮に19億4500万円で賃上げしても、一人あたりにすると年間5000円ぐらいにしかならないんじゃね まあ、本丸の正社員のみに限定すればもっと増えるかもしれんが、おそらく藤田氏は派遣とかの非正規にも配分しろって考えてるだろうし それはともかく、年20億円だと東証一部上場企業の正社員の生涯年収人の5〜10人分ってとこか 幹部社員が何人いるか不明だが、全員の終身雇用は厳しいんじゃね そういえば日産の元社長のゴーン氏って、日本に所得税はらってなさげだから何十億もらっても関係なかったんだな それどころかフランス...
AWSじゃなきゃ問題なくねって思ったけど MS Officeとか使ってると被害甚大なのか、私気になります
あえてリンクを英語のYouTube動画にすることで、読者に世界中に出張するエリートに見せようとする意図があるのが、私気になります まあ、実際は多分、日本語のニュースサイトあたりが元ネタな気がするけど
ZOZOってバイトと契約社員以外に派遣もいるのか 派遣の「時給1000~1100円」が本当だとしたら、バイト・契約と派遣のどちらが手間暇金かかるのか、私気になります
権利者の許可無くアップロードされた動画が削除されるのは別に不思議なことじゃないんじゃね まあ、DVDとかが焚書扱いになったら流石に「弾圧」かもしれんけど