![NO IMAGE](https://sqlite.hatarakitakunee.com/wp-content/themes/simplicity2/images/no-image.png)
ロードランナー懐かしす
ロードランナー懐かしす 昔は150面だったかクリアしたが、あの頃は若かった
ロードランナー懐かしす 昔は150面だったかクリアしたが、あの頃は若かった
これってうしろゆびさされ組にはまってるけどおニャン子クラブと答えてるみたいなものなのか、私気になります これ見る限りチーム8以外のAKB48にハマってるように思えない気がしないでもない まあ、動画撮りにイベント行ってはいないけどハマってるって可能性も微レ存
多分、以前にume_ponさんがcampfireだったかで支援したあの人なんだろうな もちろん、ume_ponさんのことだから分かっていてあえてこういう書き方をしてるんだろうけど、具体的に書くとヤバイですねなんじゃないかと、私気になります
ume_ponさんってパソ通経験者の割に脇が甘い気がしないでもない そういえば、SNS前のネットニュースでもfjあたりは本名がーとか言ってた気がする まあ、ume_pon氏は舞台俳優が夢だったっぽい気がするので、SNSがなかったとしても顔出しは避けられなかったような気がしないでもない どうでもいいけど、ume_ponさんってこんな昔からブログ書いてたのか 以前にこれ読んでブログやってたっぽい気はしてたけど、今はnoteしかやってないみたいだな
なんか、mineoのSIMに興味を持ったので料金とかフリータンクについて調べてみたんだけど 他の格安SIMと比べると最低月額料金が高めなのは置いといても、フリータンクについて気になる記述があったんだが ・フリータンクで「1GBもらえる」というようなOUT(パケットの引き出し)だけを助長するようなプロモーションをmineoとしては今後しません。 ある月に外出先でたくさん通信する必要があって足りなくなってしまったときにOUTする、というのはまったく問題ないです。そうではなく、毎月OUTしているのであれば、ご自身の契約容量が合って...
日本の耐震基準に合うかは置いといて、なかなか興味深いプロジェクトだな けど、これ慈善事業で商売やってるんじゃない民間企業がやるんなら60万じゃすまないだろうな そう考えると、民間じゃなく公共事業じゃないと当面は無理ゲーな気がする まあ、大量生産できるようになればスケールメリットでなんとかなるかもしれんが、安い量産型住宅が日本の住宅業界は黙ってないだろうな
なぜ今になって感パねえ気がするが、元「みるく」か みるくは今となってはもう、岡田有希子氏と同じネタしか思い浮かばない気がしないでもない
寝屋川中学生殺害事件の山田浩二死刑囚って、別に反省してるから控訴取り下げたってわけじゃないのか 流石に、殺人容疑2人だと最高裁まで行けば安牌とは言えないとはいえ、控訴取り下げで死刑回避の確率ゼロにするのはおかしいと思ったが
パオパオチャンネルがトレンド入りしてたから懐かしすと思ったら 市立さくらんぼ小学校みたいなもんか って、知り合いが言ってた
こんまり氏の整理法がアメリカで「kondo-ing」って言葉になってるって、スティーブ・ジョブス氏レベルなのか、私気になります どうでもいいけど、「スティーブする」って英語だとなんて言うのかと思ったらそのまま「Steve」っぽい