![NO IMAGE](https://sqlite.hatarakitakunee.com/wp-content/themes/simplicity2/images/no-image.png)
異世界おじさんはコミックウォーカーで愛読してるけど
異世界おじさんはコミックウォーカーで愛読してるけど セガに関してはサターンかメガドラ以降って気がするので、リアルタイムがマスターシステムで終わったおっさん的にはジェネレーションギャップを感じざるを得ない気がする
異世界おじさんはコミックウォーカーで愛読してるけど セガに関してはサターンかメガドラ以降って気がするので、リアルタイムがマスターシステムで終わったおっさん的にはジェネレーションギャップを感じざるを得ない気がする
「人前に出て恥ずかしい思いをしないで済む、当たり前の生活」じゃなく、健康で文化的な最低限度の生活を目指せばいいんじゃね ume_ponさんも、「人は人、自分は自分」みたいなこと言ってるし
諸般の事情でh抜きだけど ttps://twitter.com/publisher_TS/status/1133260372071276544 ttps://twitter.com/publisher_TS/status/1133262724215894016 ttps://twitter.com/publisher_TS/status/1133264945854869504 IronSugar先生本人もセルフツッコミしてる通り、釜揚げみたいな作品はパトロンサイトならともかく、電子書籍で出すなら1話完結がお約束でファイナルアンサー...
貧BP氏のThinkPadマンセーブログ執筆が捗りそうな記事で、私気になります
総資産2億超えで3億チャンレンジ中のmushoku2006氏でも、ブログのマネタイズは貧BP氏ほどうまくいってないのはつまりそういうことなのか、私気になります
貧BP氏が貧困がはびこると治安が悪くなるって書いてた記事を思い出した どうもいいけど、mushoku2006氏が貧BP氏に興味を持ったのはcub氏の紹介だったのかw それはともかく、藤田孝典氏もZOZOにパンプキンシザーズの農民みたいに勝ったどーと勝利宣言したぐらい勢いに乗ってそうだけど、今回の記事は悪手な気がする なんというか藤田氏って、貧困無罪となると熱くなりすぎるというか炎上上等で煽りまくるけど、藤田氏のあの性格がいつか命取りにならないかと心配している気がしないでもない いきなり話変わるけど、封神...
おニャン子クラブの「おっとCHIKAN!」を思い出した 強制性交の立証は困難なのに痴漢は簡単に冤罪になる、日本の法律はワケガワカラナイヨ
なんか、IronSugar先生がニコニコのクリエイター奨励プログラムマンセーツイート見てスイッチ入っちゃったみたいだが そういえば、デジ同人の世界は二次よりオリジナル方が強いって説を聞いたような オフ同人だと、二次で売れてる作家がオリジナル同人誌を同じぐらい刷ったら爆死って話も聞くけど まあ、オリジナルで売れてるIronSugar先生には関係ないんだろうが、原作ブーストはあるってことでファイナルアンサーなのは確かな気がする ニコニコのクリエイター奨励プログラムをざっと見た感じでは、ニコニコの胸先三寸で報奨金がどうとでもなるカド...
アイキャッチっぽい画像がマグリット風ってことか
低予算のFLASHアニメを思い出した 厚生労働省じゃなく、乃木坂とかラブライブのグッズ配ってる日赤が金だせば最新の3Dアニメとかになったのか、私気になります マジな話、いつまでも善意がーってPR活動するより売血制度復活して、今度は日赤が直接買い取りでファイナルアンサーで最後は金目でしょでいいんだよって気がする