
ホリエモン氏みたいに製品名とかつぶやくと1件いくらか貰えるのか、私気になります
ホリエモン氏みたいに製品名とかつぶやくと1件いくらか貰えるのか、私気になります まあ、指原莉乃氏もOPPOのCMやってるんだから当然と言えば当然なんだろうけど どうでもいいけど、この記事の通りだとすれば普段はiPhoneでOPPOのスマホ使うのはあくまでビジネスって感じに見えるな 知らんけど
ホリエモン氏みたいに製品名とかつぶやくと1件いくらか貰えるのか、私気になります まあ、指原莉乃氏もOPPOのCMやってるんだから当然と言えば当然なんだろうけど どうでもいいけど、この記事の通りだとすれば普段はiPhoneでOPPOのスマホ使うのはあくまでビジネスって感じに見えるな 知らんけど
確かに、Web掲示板ってシステム的にはまるで成長してない気がする テキストのやりとりに関しては、Web掲示板よりパソコン通信でオートパイロットしてた頃の方が効率的だったような なんとなく、スマホや常時接続が普及して、パソ通時代で言う「オン読み」「オン書き」が掲示板の主流になったせいか、書き込みの大半が脊髄反射で感情的っぽいとも感じるな 個人的には、2chは「かちゅ~しゃ」使ってた頃が一番使ってた気がするが、その後規制がうざくてROM専、スマホアプリの時代になってPCから5chに書き込もうと思ったら規制で、もう二度と書き込むことはない...
「子どもは社会が育てる」なら、動物農場の子犬みたいに生まれたら親から引き離して政府が引き取って教育した方がいいのかもしれんな 知らんけど
本業以外に「コールセンターでアルバイト」してでも絶対許さないだったのか 高校生の時に「○○○よしよし王女様」とかはひどいと思ったけど、氷山の一角だったのなら仕方ないのかもしれんな 知らんけど ちなみに、ジャンプの幽奈さんの頃か @とか返信ではなかったらしいが、元ツイートした垢凍結されてるっぽいんだよな 閑話休題、春名風花氏ぐらい知名度があればクラウドファンディングで支援をつのれば裁判費用集まった気がしないでもない
「Re:ステージ!ドリームデイズ♪」再放送するのか
年賀状の仕分けって働いたら死んじゃうはずの貧BP氏にも出来る簡単なお仕事って印象だったけど、結構大変ぽいな まあ、その分正社員様が尻ぬぐいしてたのかもしれんが 知らんけど
外こもりのために1,000万貯めようとしたが我慢弱いのか100万ぐらいで見切り発車した人を思い出した
テレビ番組とかイベントかライブでも違うのかもしれんな 知らんけど 昔のアイドルはテレビでも結構生歌だった気がする どうでもいいけど、コンサートで口パクしてた現在女優として活躍してる元アイドルもいた気がする
渋谷って未だに「トキオ」のイメージなんで、まあこんなもんだろって感想しかない 根治的な解決は、カラシニコフ持ったガーディアンエンジェルみたいなのをみなし公務員とかにするしかないんじゃね 知らんけど ちなみに、検索したら見てるぞ活動してるのは「ガーディアン・エンジェルズ」か まだ本部も日本支部も活動してるとは知らなかった
ブルガリアには独身税なんてのがあったのか まあ、格差が広がって出生率が逆に下がったってオチっぽいが そうなると単純に、子ども産んだら報奨金とか、出産から義務教育卒業するまでの医療費免除とかの方が効果ありそうだな 知らんけど