
早稲田大学に貧乏人は必要ないでファイナルアンサーなのか、私気になります
早稲田大学に貧乏人は必要ないでファイナルアンサーなのか、私気になります (個人の感想です) といっても、早稲田大学の対応は自粛は要請するけど金なら出さんの対応と比べれば雲泥の差な気がしないでもない 家計が困窮する学生を対象に、「緊急支援金」10万円の給付や、奨学金の受給範囲の拡大、オンライン授業に必要な機材を貸し出すなどの支援策を明らかにしています。
早稲田大学に貧乏人は必要ないでファイナルアンサーなのか、私気になります (個人の感想です) といっても、早稲田大学の対応は自粛は要請するけど金なら出さんの対応と比べれば雲泥の差な気がしないでもない 家計が困窮する学生を対象に、「緊急支援金」10万円の給付や、奨学金の受給範囲の拡大、オンライン授業に必要な機材を貸し出すなどの支援策を明らかにしています。
中国も英雄の名からとった「李文亮通り」なら反対しないのか、私気になります しかし、「劉暁波通り」とか「エドワード・スノーデン通り」とか、米国も中国も楽しそうだな 知らんけど
ミツバチのキングスライムみたいなの「蜂球」っていうのか これってカミカゼアタックみたいな片道切符だと思ってたら違ってた 「碁は一人では打てない」みたいなものなのか、私気になります
ポビドンヨードってイソジンのアレか そういえば、献血だと針さすとこアルコールじゃなくイソジンつかって消毒してたからつまりそういうことなんだろうな 知らんけど
今の若者は、氷河期世代みたいにクソみたいな就職活動で新卒カード無駄にして、残りの人生を非正規と派遣切りに怯えて過ごすのはごめんだとばかりに現政権をマンセーしてたんじゃね 知らんけど 確かに、泣いて馬謖を斬れない国が衰退するのは不思議ではないかもしれんな 知らんけど まあ、学生たちのせいかどうかは置いといても、こういう学生の場合は「学生のせいじゃない」と言い切れるのか、私気になります ume_ponさんも、日東駒専レベルなら新卒で就活してぜいたく言わなければ「日本の就活はブラックだらけ」って思い出は記録されなか...
元気の泉Xを思い出した
「Smoothie-3D」ってどんなんかと思って調べたら リスすげえ
マジかよ満員電車最高かよなのか、私気になります とはいえ、過酷な満員電車で通勤し続けられるのは元から強い個体って気もするから、年取っても肉食ってる人は長生きってその年でも肉食えるぐらい元気ってことじゃねみたいなものかもしれんな (個人の感想です)
ウーバーイーツだとデリバリー手数料かかるから小額だと割高感あるってことなのか、私気になります イメージ的には、通販で送料無料ラインまで買っちゃうのと同じ心境かもしれんな 知らんけど
TRONっていうとガラケーぐらいしか思い浮かばないけど、実際はこんなに普及してるのか 坂村健氏がビル・ゲイツ氏の1/10でも商魂があったなら、日本からGAFAに対抗できる企業が生まれてたのかもしれんな 知らんけど