mixiを思い出した

そういえば有吉弘行氏がClubhouse始めたら、ペニオクやってた芸能人みたいな目で見られた(感じ方には個人差があります)みたいな見出し見たけど、招待制ならしかたないかと思ったけど内容確認すると、ちゃんとシナリオ用意してたのかホントのことなのかは知らんがディレクター経由っぽいな
知らんけど

 お笑いタレントの有吉弘行(46)が31日、パーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に出演。新たなSNSに参加した感想を語る場面があった。

よう分からんけど、「音声だけでコミュニケーションを取る」ってことは芸能人とかには有利なのかもしれんが、一般人の投稿まで音声ってのはヤバいですねじゃね
エアプの印象だと、有名人や知り合いとかでない素人の音声はほとんど誰にも聞かれることなくストレージの肥やしになるだけなんだろうな
知らんけど

フォローする