なんとなく、石田徹也氏の絵を思い出した
ボストンのロボットレストラン行ってきたんだが、思った以上に未来感があって、こういうのでいいんだよこういうので、って感じの店だった。注文は全て端末で行う。店員はボウルに蓋をして客の名前を呼んで商品を渡す仕事だけしてた。メニューは全てヘルシーなサラダボウル。 pic.twitter.com/xQ4QenvbEr
— Sho Shimauchi (@shiumachi) January 18, 2019
現時点だと複雑なメニューは無理そうだけど、完全食みたいなのを品数絞ればなんとかなりそう
ぱっと見、店舗面積もそんなにいらなそうだし、回転寿司とフージョンさせれば良さげな気がする
とりあえず、NHKとか国会議事堂とか役所の社員食堂あたりから導入して欲しいかも
なんか、NHKの社員食堂って税金でこんな贅沢してるって言われるからSNSに写真出すのは勘弁してくれと泣きつかれたとか、アンリミで読んだ週刊誌に書いてたんだけど、真偽の程が私気になります
それはともかく、ume_pon氏ってこれRTしてるんだけど
最近の図書館は自動貸出機とか導入してるし、これもシンギュラリティがーの前では将来なくなる職業とか思ってそうなんだけど
だとするとやっぱ、都バスやトラックの運転手とかと同じで、養豚場の豚を見るような目でRTしてるのか、私気になります
五輪のように制限なしでじゃぶじゃぶカネが湯水のごとく使われる一方、絶句するぐらいカネが行きわたらないワーキングプアな現場があまりに多すぎる。図書館が殺される。 / “図書館司書「給料半額に?」 進む非正規化、逆風さらに 人手不足…” https://t.co/wTHbqLNb29
— 深町秋生・1/10「探偵は女手ひとつ」文庫化 (@ash0966) January 16, 2019
それもともかく、この絵は客一人に店員も一人ついてるんだから、今の御時世だとかなり人道的かもしれん気がしてきた