「女子高生の無駄づかい」の101話読んだんだけど
ちょっと残念な女子が集う、さいのたま女子高校。だいぶ偏差値が足りない田中(通称バカ)と、BLに傾倒する菊池(通称:ヲタ)、ひたすら冷静で無表情な才女・鷺宮(通称:ロボ)、彼女達の周りに生息する色とりどりの仲間たちが、今しか生きられない “女子高生”を無駄に浪費する、日常学園コメディ。
普段店のラーメン食べないから気づかなかったけど、私が悪うございましただったのか、私気になります
デリーのレトルトカレーを、思い出した
(感じ方には個人差があります)
同社のカップ麺は、具材をあえて入れずに、税込み490円という強気の価格設定にしたことが注目を集めていた。
デリーの場合は「ご自宅でデリーのカレーを再現」するにはレトルトの具材じゃ無理ゲーだから具はセルフサービスな気がするが、一蘭の場合は「あえて具材は入れておりません」なのか
けどこれ「おかげさまで500万食突破」ってぐらい売れてるぽいし、カップ麺評論家の「それってあなたの感想ですよね」みたいな記事によれば「売り切れ続出」と、公取委に「...