これだけ予算あるならアプリより、すでに実績のあるGPS足輪みたいなのを調達したほうがコスパいいのか、私気になります

平井卓也デジタル改革担当大臣は1日、東京オリンピック・パラリンピックの入国者向けに開発しているスマートフォン向けアプリに関して、一部機能を搭載しない方向で進めていると説明した。なおアプリの名称は「OCHA(オチャ)」になることも発表された。これにより開発・運用費はほぼ半減するという。政府は東京五輪での海...
韓国犯罪史に残る稀代の猟奇犯罪の実行犯が、12年ぶりに社会に復帰したことで、韓国国民が不安や怒りに満ちている。 8歳の女の子に対する性的暴行や身体毀損などで懲役12年の刑を受けたチョ・ドゥスン氏(6…

まあ、現実的には選手村でアルコール解禁してたりおみやげにコンドーム配ったりするっぽいからな

【NHK】東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、政府は、野党側の会合で、大会期間中、選手村での酒の提供などを認めていると組織委…
東京五輪組織委は27日、大会中に選手村でコンドームを配布する件に言及した。「母国に持ち帰っていただき啓発にご協力いただくという趣旨・目的」と説明。IOCがHIV撲滅のための啓発活動の一環として実施していると話した
 海外メディアが東京五輪の選手村での感染対策における〝矛盾点〟を猛ツッコミだ。 シンガポールメディア「CNA」は、大会中の新型コロナウイルス感染対策やルールがまとめられた〝プレーブック〟における...

そうなると、「OCHA」だかの開発費の大部分が中抜きされてそうなアプリも、不具合じゃなく忖度されて結果的には「COCOA」みたいになるのかもしれんな

新型コロナウイルス対策のスマートフォン向けの接触確認アプリ「COCOA」。感染症対策の切り札として導入されながら、利用者の一部に4か月余りもの間、感染者との接触が通知がされていなかった。なぜ不具合が見過ごされたのか。(山枡慧、木村有李、坂井一照)厚生労働大臣も当事...

日本がアブナイ

フォローする