多分、skebとか通すと手数料抜かれるからなんだろうな
知らんけど
作業のご依頼に関しましては一応skebとかにも登録はしておりますが……TwitterのDMでご相談いただくのが一番早いです。あと結果的に安くなります(赤裸々w) pic.twitter.com/14dMnqf1Ik
— 桜木まーまいと (@epcotworks) May 24, 2020
けど、この手の仲介サービスって法律的に合法かは知らんが、直接取引したら罰金100万円とかそれなんてクラウドワークスみたいなのがあるんじゃないかと、私気になります
参考の「第21条 規約違反への対処及び違約金等」
5. 利用者は、利用者が第5条第16項又は第12条第6項に違反した場合、違約金として、当該取引の報酬額に対するシステム 利用料相当額か金100万円のいずれか大きい方の金額(当該取引の報酬額に対するシステム利用料相当額の算定が不可能な場合は、金100万円)を弊社に支払うものとします。
ちな「第5条 本サービスの内容」
16. 会員又は過去5年以内に会員であった者は、会員又は過去5年以内に会員であった者と、本サービスを利用せずに、直接に本サービスを通じて委託可能な内容に関する業務委託契約を締結すること及びその勧誘をすることを行ってはならないものとします。但し、弊社が事前に承諾した場合はこの限りではありません。
ついでに調べたらskebのクリエイターガイドラインにも直接取引について書いてあったんだが
クリエイターの囲い込みはしません。
他のサービスでは禁止している場合もありますが、Skebを通して知り合ったクライアントとは、次回から直接取引していただいて構いません。
Skebを通して信頼できると確信したクライアントとは、直接取引された方が手数料分お得かもしれません。
クラウドワークスとskebじゃサービスの性格が違うっぽいから一概には言えないが、クリエイター的にはクラウドワークスの5年縛りはクソで、skebはクリエイターファーストでファイナルアンサーかもしれんな
知らんけど