金のないキモいおっさんだと存在自体職質対象っぽいから、「君子危うきに近寄らず」でいいのか、私気になります

泣いていて困っている子どもを見かけても、リスクを恐れ助けない大人がいる。迷子の子どもを助けることで、誘拐犯と疑われることはないと弁護士。事実をそのまま話せば、感謝されてトラブルになることは通常ないと述べた

まあ、仮に親切で声をかけた場合、事後に人助けなのか声かけ事案なのかの証明責任がこっちにあるとすれば、警察官ガチャで爆死する可能性を考えるとリスクは無視できないかもしれんな
知らんけど

「声かけ等」「公然わいせつ」は、子供(13歳未満の児童(中学生を除く。))に対する犯罪等を除いたもののうち、声かけ、つきまとい、痴漢、公然わいせつに関する情報です。

県警察では、18歳以下の者に対して、犯罪には至らないが「声をかける」「手を引く」「肩に手をかける」「後をつける」等の行為で、略取・誘拐や性的犯罪等の重大な犯罪の前兆として捉えられる事案を「子供に対する声かけ事案」と定義し、同段階で行為者を特定して検挙、指導・警告を行う『先制・予防的活動』を積極的に行っています。

そう考えれば、上級国民ならまだしも、自己責任が要求される一般国民は「瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず」でいいんじゃね
知らんけど

フォローする