左之助が、相良隊長が赤報隊に入る前だったかに陽動作戦で火付け盗賊とかやってたのを思い出したってシーンを思い出した
エロ漫画って実に売れやすい商品で、販路も充実してるから駆け出しのアマチュアでもすぐ利益を出せる傾向があるけど、一般ジャンルだとなかなか利益を出すのは大変で、買う以前にまず読んで関心を持ってもらう必要があるので、無料マネタイズをやるって事情はありそう。エロ系はイージーなのかも。
— IronSugar@鉄砂糖 (@publisher_TS) May 21, 2019
エロは商業作家が個人でも描いてて、商業もインディーズもどっちも市場的に盛り上がっているけど、一般コミックだと商業が主体で、個人作家の存在感は薄い。中には個人で電子出版する人もいるけど、販売を伸ばすためのハードルは高く、作家に販売力がない場合は結局、商業を目指していくしかないと。
— IronSugar@鉄砂糖 (@publisher_TS) May 21, 2019
そういう事情を踏まえて、一般ジャンルで個人作家が活動していく現実的な手段は、エロ漫画を描いて活動資金をゲットしつつ、一般作品を合間に描くって感じになりそう。エロ創作は作家の生存率を上げるためには必須じゃないかと。可愛い女の子を描けると、一般ジャンルでも武器になるわけだし。
— IronSugar@鉄砂糖 (@publisher_TS) May 21, 2019
逆に言うと、エロが描けない、可愛い女の子が描けないってなると、漫画家の生存率、成功率はガクンと下がる。エロは個人作家の生命線。漫画家としてやっていきたいなら、とにかくまずはエロ漫画を描いて収益源を確保→金が溜まって余裕が出たら好きな事をするっていうのが安定&堅実な道となる。
— IronSugar@鉄砂糖 (@publisher_TS) May 21, 2019
これもシュリーマン商法の一種なのか、私気になります