儲かってる時はその通りだけど、NISAで損すると特定口座と違って損益通算できないんじゃね
知らんけど
例えば、ひろゆきさんはNISAについて、「基本的には友達に聞かれた場合は、『とりあえず全額NISA(ニーサ/少額投資非課税制度)に突っ込め』と言ってますけど。基本的には株とか投資信託とか証券とかはどれ買っても得するか損するかはあるんですけど、NISAの枠で買っておくと税率分だけちょっと得するじゃないですか。税金を払わなくてよくなるので、『ひとまずNISAの枠を全部使い切るまでは、NISAのなかで全部やっておけば』とアドバイスしてます」と明かしました。
NISA口座では、売買損失はないものとされます。したがって、売買損失が発生しても、特定口座や一般口座で保有する他の株式等の配当金や売買益等との損益通算はできません。また、損失の繰越控除(3年間)もできません。
まあ、勝てば問題ないのかもしれんな
知らんけど