ベーシックインカムの支給額次第だけど、スポーツ・芸術・芸能分野の水準は向上するとは思う、飛躍的かは疑問だが
簡単に挑戦できるとアタリショックみたいに平均水準は下がると思うけど
分母が増えればその分質の高い人の数は増えるだろうから

フィギュアスケートやF1みたいに金のかかるジャンルは金持ちの子どもじゃなきゃ無理ゲーかもしれんが
それでも、BI以外の収入の大半をそっちの支出に回せるなら人生ハードモードでも挑戦する人は増えるだろうし

この例でよく上げられるハリポタだけど、これってただの結果論だからな

例えば、ゴッホが手厚い社会福祉を受けていたら長生き出来ても世界的巨匠にはなれなかったかもしれんし
かと言って、弟の支援がなければそもそも絵が描けなかった可能性もあるな
そう考えると理論的ではないが、この世に偶然はなくあるのは必然ってことでファイナルアンサーなのか、私気になります

フォローする