ダイソーの「ブラッククッションゴム」って確かに便利そうなんだけど

ダイソーが発売している「ブラッククッションゴム」を紹介している。「ポッチ」をひとつずつはがし、電化製品の裏側などに貼って使うという。熱逃がしや滑り止めなどに使え、サイズも直径14mmで主張しすぎないそう

●スピーカーを浮かせて音の響きUP!

スピーカーの音質改善とかに使うんなら、インシュレーターまでいかなくても10円玉とか固い物のほうがいいんじゃね、そんな風に考えていた時期が私にもありました

スピーカーと設置面の間にインシュレーターを挟むことでスピーカーの振動を設置面に伝わり難くします。(図2)。これによって設置面からの不要な反動を抑えることができ、スピーカーをラックや棚に直に置いた場合よりもクリアな音で再生できます。

またひとつ賢くなってしまいました

フォローする