スラド民のThinkPad A285の評価が微妙な気がする
どうでもいいけど、高めの定価でふっかけてクーポン適用で割安感を煽るやり方で二重価格回避って説は本当なのか、私気になります

コメントにLenovoが中国企業で情報漏えいがーで国内メーカーにシフトみたいな書き込みがあるんだけど
別コメントのシェアと推移見る限りその影響は誤差の範囲内な気はする

フォローする