この理由はテロリストに屈して要求を飲んだに等しいのか、私気になります
吉村氏は府庁で記者団に「クレームがつくだけで取り消すような軽い事案とは考えていない。極めて不快に思う人がたくさんいるのも事実で、安全な施設運営に支障が生じる可能性がある」と述べ、取り消し判断を改めて支持した。
そうなると、今後も「安全な施設運営に支障が生じる可能性」を感じるようなクレームがあれば、大阪府は同様の対応をとるとその界隈の人たちに知らしめることになったのかもしれんが
まあ、「テロには屈しない」と言ってる人は安全なポジションで被害にあうのはたいてい一般市民なのを考えると、クレーマー無双になるのも仕方ないのかもしれんな
知らんけど