「第7世代Core i5並み」がフカシじゃなきゃ、性能的には問題なさげな気がする
いろいろ気になるとこはあるけど、市販されたら消費電力と値段次第なら検討の余地はあるかな

しかし、VIAの末裔が中国に生き延びていたってのは、日本企業でリストラされた中高年の技術者が中国に技術を伝導したのに通じる気がしないでもない

ついでにググったら、VIAって台湾企業でまだ存続してるのか
流石に今ではIntel互換CPUは作ってないと思うけど

フォローする